代官山メディカル メディカルラボ メルリックス学院
2018年
479
2018年
903
2018年
325
  • HOME
  • 医者になるまでの流れ
  • 勉強法まとめ
  • 再受験の教科書
  • 医学部合格の秘策
  • 医学部専門予備校
Home » 【エリア別】口コミ評判の高い医学部予備校のデータ比較 » 口コミ評判の高い医学部予備校の比較ガイド【沖縄編】

口コミ評判の高い医学部予備校を比較
沖縄

沖縄にある医学部は琉球大学の1校のみ。この1校に対して県外からも多くの受験生が集まるため入試は高倍率。単に偏差値を上げるためだけの勉強では、合格は難しいかもしれません。

このページでは、沖縄にある有名な医学部予備校を2校ピックアップし、それぞれのカリキュラムの特徴や授業スタイル、フォロー体制などをまとめました。実際に通学していた先輩たちからの口コミも集めましたので、ぜひ予備校選びの参考にしてください。

比較ガイド!沖縄で評判のよい医学部予備校

メディカルラボ

メディカルラボ

2020年度合格実績
1,213名
学費目安
入学金:100,000円
個別カリキュラム管理費:1科目につき年間132,000円~
年間授業料:528,000円~
校舎の所在地/アクセス
那覇校
〒900-0015 沖縄県那覇市久茂地1-1-1 パレットくもじ3F
TEL:098-860-0267 / フリーダイヤル:0120-456-112
ゆいレール「県庁前駅」より2F連絡口で直結
市内バス停「県庁前」「パレットくもじ前」より徒歩1分
市外バス停「県庁北口」より徒歩1分
カリキュラム 授業タイプ サポート体制
メディカルラボのカリキュラムは、すべて生徒一人ひとりに合わせて作られたオリジナルな内容。各生徒の得意分野、苦手分野、思考方法などを考慮して作られた唯一無二のカリキュラムによって合格まで最短距離で導きます。 メディカルラボの授業スタイルは、完全1:1の個別指導。生徒の弱点や性格などに合わせて、きめ細やかに授業を進めていくので、分からないところが一切残りません。受験までの限られた時間を、無駄なく過ごすことができます。 生徒一人ひとりに担任がつきます。担任は生徒の全教科の現状を取りまとめ、今後の授業をバランスよく調整。一方で志望校の選定面談など、なんでも相談できる頼れる存在です。現役医大生によるチューター制度も好評。

生徒一人ひとりの弱点を把握したうえで行なわれる、徹底した個別指導が特徴。完全1:1のマンツーマン授業なので、集団授業とは違って、分からないところを放置して先に進むことはありません。授業で習った内容を確実に定着させるための自習室も完備。受験勉強の過程で不安なことがあれば、何でも担任が相談に乗ってくれるので、不安やストレスなく受験勉強を進めることができるでしょう。

口コミ評判

  • 担任の先生を始めとして、様々なスタッフの方が個別でサポートをしてくれたおかげで、無事、1年で志望校に合格することができました。ラボのきめ細かいサポートこそ、合格の最大の要因だったと思います。
  • メディカルラボでは、基本的に夜まで帰れないので、早めに帰宅してサボるということができませんでした。この環境が自分には合っていたと思います。日曜日だけは勉強を忘れて思いっきり遊んだのも良かったと思います。
  • メディカルラボの方針は基礎の徹底。過去問演習に入る直前まで基礎から標準レベルの問題しかやりませんでした。その方針に当初は少し不安だったのですが、基礎が固まっていたからこそ、いくつもの医学部に合格できたのだと思います。
  • 1:1の授業がとても役立ちました。先生との距離が近いので、私の疑問点をその場で解消することができたし、逆に先生は私の弱点をその場で知ることができました。医学部受験に詳しい先生たちばかりで、とても心強かったです。
  • 授業を通じて先生が私の弱点を見抜き、それを埋めていく作業。このやり方のおかげで、E判定しか出たことのない私が、無事合格することができました。偏差値よりも、入試問題と自分とのギャップを埋めていくことが大事です。

北九州予備校

北九州予備校

2019年度合格実績(浪人生のみ)
294名
学費目安
資料請求時に案内しています。
校舎の所在地/アクセス
沖縄校
〒902-0067 沖縄県那覇市安里102
TEL:098-867-3759
ゆいレール「牧志」より徒歩5分
医歯薬Felix小倉校
〒802-0076 福岡県北九州市小倉北区中島1
TEL:093-511-2801
北九州モノレール「日過」より徒歩6分
カリキュラム 授業タイプ サポート体制
医歯薬獣医専門のFelixでは、平日8102050まで授業を設置。1日11限にもおよぶ授業の中には、理系科目・文系科目を問わず受験に必要なカリキュラムが網羅的に組まれています。 医歯薬獣医専門のFelixでは、1クラス8名からなるSPゼミと、1クラス20名からなるHP/DPスクールの2種類を設置。50分の授業の後に5分のテスト、さらに30分の復習時間を設けるといったスタイルで確実な知識の定着を狙っています。 教科指導の講師の他にも、クラス担任制やチューター制度を導入。現在の学習状況や成績の進捗管理、自習中の質問対応、三者面談の実施など、授業以外のサポート体制も非常に充実しています。

九州地方を中心に、今や東京にまで進出してきた北九州予備校。一般の大学受験科のほかに、医歯薬獣医を専門にした高卒生対象のFelixを設置し、全国から多くの受験生が集まり学んでいます。Felixの寮生活は厳しいことでも有名ですが、意識の高い生徒だけが集まっていることもあり、良い意味で互いに刺激し合って学ぶことができるでしょう。

口コミ評判

  • あまり勉強が好きではなく、隙を見てサボるタイプでした。だからこそ北予備は僕に合っていたのだと思います。自習時間が親に伝わるシステムは勉強への強制力となって、とても良かったです。意識の高い友達がたくさんできたことも、合格の一因でした。
  • 九大医学部の合格掲示板に自分の番号を発見したときは、本当に信じられない気持ちでした。それほど手応えがなかったからです。でも一つだけ自身を持って言えることがあります。それは、北予備の自習室では誰よりもたくさん勉強したということ。その自信が合格につながったのだと思います。
  • 朝早くから夜遅くまであいている自習室は、とてもありがたかったです。またVODシステムが導入されたことで、一度受講した授業を再度復習できて、より理解が深まるようになりました。センターでは失敗しましたが、万全な二次対策のおかげで無事合格することができました。
  • 1浪、2浪と2年間ほど北予備に通って、やっと第一志望の九州大学医学部に合格することができました。センターは1浪時代よりも得点が低かったものの、最後まで諦めずに問題に取り組み、なんとか合格を手にすることができました。
  • 北予備での生活は、本当に楽しかったです。苦しかったことと楽しかったことを比べれば、1:9くらい。北予備を軸に規則正しい生活を維持したおかげで、精神的な安定につながって成績が上がったのだと思います。ここでの受験勉強を経て、大きく成長したと思います。

ページ上部へ戻る