メディカルラボ
- 2020年度合格実績
- 1,213名
- 学費目安
- 入学金:100,000円
個別カリキュラム管理費:1科目につき年間132,000円~
年間授業料:517,000円~
- 校舎の所在地/アクセス
-
- さいたま校
- 〒330-0081 埼玉県さいたま市中央区新都心5-2 小池ビルporte 6F
JR東北本線「さいたま新都心駅」より徒歩3分、JR埼京線「北与野駅」より徒歩3分。
カリキュラム |
授業タイプ |
サポート体制 |
プロ講師による個別授業を実施し、1人1人の個性に合ったカリキュラムで授業が受けられます。また、徹底した分析で生徒の志望校ごとに出題傾向を見極め、重点的に対策を行うのも特徴です。 |
講師とのマンツーマンの個別授業で、「わからない」部分をじっくり教えてもらえます。また、講師と生徒の距離が近く、ときには勉強以外の悩み相談も。よく間違えるポイントを把握し、効率的な授業が受けられます。 |
個別担任制で、毎月面談を行い学習状況の確認、志望校を選定します。自習室やテスト対策など、設備やテストのサポートも万全。専任チューターが個別につくため、先輩からのアドバイスをもらえます。 |
メディカルラボの魅力は、徹底的に「わからない」をなくす個別指導。個性や学力に合わせたカリキュラムで合格を目指します。生徒ごとの解き方のクセや理解度などを押さえ、きめ細かな授業で対応。学習ブースや専任チューターといったサポート体制も充実しており、医学部受験に向けてしっかり取り組むことができます。
口コミ評判
- 夏休みは行事で多忙だったため、勉強をさぼりがちでした。秋の模試ですぐ成績が下がってしまい、特に物理、化学の点数が偏差値60以下のものも。ラボの先生方にお話しして、10月以降は基礎から応用にかけてすべてやり直しました。センター試験の対策も徹底し臨んだ本番は、目標の9割もの点数が取れ、嬉しかったです。
- 夏休みにメディカルラボの授業を集中的に受けました。普段と全く違った環境で集中して受講すると、医学部入学への気持ちも大きくなります。ここまで努力してやってきたのだから、絶対に諦めてなるものか!という気持ちが高まりました。
- 英語と数学を苦手としていたため、ラボで1年間しっかり勉強。3浪していて成績が伸び悩んでいたのですが、夏を過ぎたころから英語・数学の成績が安定するようになり、成績が伸びていくのを実感しました。
- 英語は得意でしたが、数学と理科が苦手科目だったので、基礎を固めようと授業後にラボに通っていました。推薦入試の受験が決まってからは、英・数に科目を絞って集中的に取り組みました。過去問や、マンツーマンでの小論文対策授業は、とても役立ったと感じています。
- 私は受験勉強のスタートが遅く、計画を立てて遅れを取り戻しました。1週間に1単元、土日は過去問を中心に勉強するなど、目標に向かってとにかくコツコツ勉強。苦しいときもありましたが、メディカルラボは雰囲気がよく、先生方に気軽に質問できることもあって、とても楽しく受講できました。先生が「このまま、今の勉強を続けていけば大丈夫だよ」と不安になっていた私を激励してくれることも。合格した今、本当にメディカルラボで良かったと感じています。
名門会
- 2020年度合格実績
- 230名
- 学費目安
- 要問合せ
- 校舎の所在地/アクセス
-
- 大宮駅前校
- 〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-1-27 小暮ビル 7F
JR「大宮駅」西口より徒歩1分
カリキュラム |
授業タイプ |
サポート体制 |
個別の「合格必勝カリキュラム」があり、第一志望校から逆算した指導計画を組んでいます。また、科目別の進捗状況を鑑みて、苦手分野や理解力を効率よく判断できるような個別指導・カリキュラム管理も行っています。 |
基本的に1対1の個別指導タイプ。生徒ごとに個別指導ブースを設け、他にも集中できるような工夫が凝らされています。一般入試以外にも、小論文や面接指導なども行っており、徹底的に合格までサポート。 |
面談や担任制度など、家庭との連携も取りやすいサポートに加え、名門会の組織力を生かした万全なフォロー、様々な入試イベントなどを行っています。また、授業の方針や成果報告などを記した「学習指導レポート」を月に一回提出。 |
名門会は、プロの家庭教師という強みを生かした、苦手箇所やつまずきに対応できる個別指導が魅力。1人1人の綿密なカリキュラムをもとに、第一志望までの勉強プランを立てられます。また、広範囲なネットワークで、講座や入試イベントなどのサポートも万全。定期的な指導内容の報告など、家庭との連携もバッチリです。
口コミ評判
- 授業後に毎回補習をしていただいていますが、指導が優しく、成績が伸びています。前より好成績なクラスの指導を受講することができ、結果に反映されていくのが嬉しい。実用性の高い教材で、講習が受けやすいと思います。
- 授業は難しかったが、充実した内容で学力向上にうってつけ。テスト結果を見て、自分でも学力が上がっているのが感じられました。カリキュラムは中身が濃く、志望校の出題傾向や対策がしっかり考えられていました。
- 教育の方向性が一貫しており、やる気が上がりました。特に、試験前の集中講義は非常に良いと思います。自分が目標に向かって何をすべきか、自分から学ぶ習慣が身につきました。先生方も優しく、どんな質問にでも理解できるように答えてくれるのがよかったです。
- 苦手な部分をしっかり解決してもらえます!先生方が優しくて気さくだったので、肩の力を抜いて過ごせました。また、授業後に先生にわからない点を聞くと、私が理解できるまで指導してくれるので満足です。
- 塾の先生が非常に熱心で、1人1人の学力を考え、学習意欲を上げる工夫をすることで、学力の向上につながったと思います。自身で学ぶ姿勢を身につけられ、志望校に入学出来ました。
プロメディカス
- 2020年度合格実績
- 173名
- 学費目安
- 約385万円
- 校舎の所在地/アクセス
-
- 大宮校
- 〒330-0854 さいたま市大宮区桜木町2-277 宮田中ビル 3~5F
JR「大宮駅」西口より徒歩3分
カリキュラム |
授業タイプ |
サポート体制 |
プロメディカスでは、医学部受験に精通した講師陣が個人ごとに最適な指導を実現。実績のあるプロが考える、「無駄のないカリキュラム」でわからない部分をなくすよう丁寧な授業を行っています。 |
完全少人数、8名定員制のクラス授業と1対1の完全個別授業があり、細かい疑問もすぐに解決するように、一人ひとり丁寧にサポートするシステム。個別授業では、理解度や進捗状況に合わせて、苦手分野の克服に力を注いでいます。 |
講師やスタッフとの連携をもとに、独自の分析を行い、各大学の出題傾向や対策を打ち出しています。他の予備校には見られない正確なデータ、専用自習室や定期報告、保護者会など万全なサポート体制が特徴です。 |
少人数クラス授業と個別指導を組み合わせた、徹底的にわからない部分をなくしていく指導が特徴です。プロメディカスでは、分析や実績に裏付けられた入試データから、しっかり個人に合わせた授業を行える強みがあり、講師陣も個別面談や学習状況の定期報告など、しっかりフォローしてくれます。
口コミ評判
- 他の予備校に比べ、先生と生徒の距離がとても近いです。先生方はわからない部分を、細かく一緒に考え、答えを教えるのではなく、徹底して理解を深める手助けをしてくれます。また、少人数のクラスなので、まわりの友達と話すことでいい刺激となり、継続的に受験勉強に取り組めました。
- プロメディカスで学習したから、今の自分があると思います。毎週行われるRTでは、全科目の基礎確認ができるうえ、よくあるケアレスミスに気付けます。さらに結果がすべて公開されるため、モチベーションの高さを保てました。
- 当初は数学と化学が苦手で、特に化学は偏差値40に満たなかったため、通常授業にプラスして個別授業をとり、配布されたテキストと問題集だけで1年間勉強しました。初めは「テキストだけでは足りないのでは?」と不安だったのですが、予習と復習だけで受験でも心配ない成績まで、上げることができました。
- プロメディカスでは、少人数のクラス体制でみんな積極的に学習できます。マンツーマンの指導で苦手分野を克服することで、確かな実力がついたなと感じました。先生方はとても親切だし、校内で思う存分勉強できる環境も素晴らしかったです。
- 以前の私は、単語や公式さえ暗記すれば大丈夫だと思っていました。でも受験してみて、暗記だけだととても通用しないんだと実感。プロメディカスで基礎から勉強し、応用や実践などを1年間通して学習して、合格を勝ち取ることができました。