大学もある御茶ノ水駅付近にて、医学部入学に向けたおすすめな予備校や、口コミそして評判などを掲載しています。豊富な塾があるためなかなか選びにくいかもしれませんが、下記にまとめている内容を参考してください。
メディカルラボ
- 2020年度合格実績
- 1,213名
- 学費目安
- 入学金:100,000円
個別カリキュラム管理費:1科目につき年間132,000円~
年間授業料:517,000円~
- 校舎の所在地/アクセス
- 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティアカデミア 5F
TEL:03-5209-1345 / フリーダイヤル:0120-456-260
JR「御茶ノ水駅」より徒歩1分
カリキュラム |
授業タイプ |
サポート体制 |
生徒に合わせてカスタムできるカリキュラム制度。マンツーマン指導のため、講師とのコミュニケーションがとりやすく勉強が身につきやすいです。過去問題のデータも集めているので、生徒のレベルに合わせてどのように勉強していけばいいかを教えてくれます。
|
メディカルラボはすべてマンツーマンでじっくりと指導できるのがよいと思いました。不得意な部分を見つけてくれて、克服できるように指導してくれます。個別指導で何でも相談しやすい感じがあったからこそ、合格につながったと思います。 |
志望校への合格を目指して、学力と精神的な両面からサポートしてくれます。マンツーマンだから細かい部分まで把握することができ、生徒の立場に立って指導してもらえるのです。 |
メディカルラボは医学部に特化した予備校で、それぞれの生徒にレベルに応じて指導してくれます。マンツーマンで生徒と講師の距離が近いことを活かし、勉強以外の悩みなども含めて総合的に生徒をサポート。
2019年度合格実績 |
過去合格実績 |
1,004名(最終合格者/全校舎合計) 国公立大学医学部:132名以上 私立大学医学部:872名以上 |
2018年度合格実績:903名(最終合格者)
2017年度合格実績:802名(最終合格者)
2016年度合格実績:715名(最終合格者)
2015年度合格実績:490名(最終合格者)
2014年度合格実績:351名(最終合格者)
2013年度合格実績:285名(最終合格者)
2012年度合格実績:261名(最終合格者) |
口コミ評判
- 通い始めてから、朝から遅い時間までずっと勉強してきました。高校2年生からお世話になっていましたが、勉強に集中できるようなったおかげで、無事に合格です。
- 自分が勉強でつまづいている部分を解決させることが大切ですね。マンツーマンで聞きやすい環境だったのがよかったです。現役生の方などにも質問でき、合格できたのはメディカルラボのおかけですね。
- マンツーマンでかなりハイレベルな問題を経験でき、それを何度もおこなうことでしっかりと勉強内容が理解できました。復習を重視して取り組めたのがよかったです。
進学塾ビッグバン
- 2019年度合格実績
- 50名(他学部含む)
- 学費目安
- 要問合せ
- 校舎の所在地/アクセス
- 〒101-0062東京都千代田区神田駿河台2-5 村田ビル4F
TEL:03-3219-3755
JR線「御茶ノ水駅」より徒歩3分
カリキュラム |
授業タイプ |
サポート体制 |
高校既卒者向けのコースでは、月曜日の9:30から17:40まで授業が設定されており勉強の時間はたっぷりととることが可能。さらに必要に応じて、夜22:00までも2回の受講追加もできます。同じ項目の勉強をそれぞれ3回と復習もしっかりと実施。 |
授業コースは主に3種類。少人数でのクラス制のエクシードコースと完全個別指導のプラチナ、個別指導コース、そして両方のメリットを兼ね備えたハイブリッドコースを用意。生徒の要望にあったコースでしっかり勉強をサポートしてくれます。 |
授業中にわからない点があったらすぐにその場で質問が可能。他の人にとっても重要な点であればその場で全員に対して説明しますが、状況に応じて個別で対応してくれるので、無駄に授業がストップしません。 |
塾に通う生徒それぞれに専用の自習スペースが用意されており、朝8時から22時まで自由に使えます。個人の空間でありながらも他の生徒が見えて刺激を感じられる雰囲気です。日によって塾にいなければいけない日を設定しており、自然と勉強をする環境を整えてくれます。
2019年度合格実績 |
過去合格実績 |
50名(他学部含む) |
2018年度合格実績:57名(他学部含む)
2017年度合格実績:51名(他学部含む)
2016年度合格実績:66名(他学部含む)
2015年度合格実績:63名(他学部含む) |
口コミ評判
- 昔から医師になることが夢で勉強を頑張ってきましたが、中学卒業後に成績が下がってしまいました。そんなときパンフレットを見てこの塾ならきっと現役で合格できるという自信がわいてきたんです。実際に講師の先生は担当の方以外でも何でも答えてくれて、成績があがり合格できました。
- 前年は別の塾に通っていたのですが今年はビッグバンを選んだ所、勉強できる環境の違いにおとろきました。ここの塾ならきっと合格のきっかけとなると考えて、がむしゃらに勉強してきました。どのようにすれば効率がよいかなども教えてもらい無事に合格でき、感謝いしてます。
- 勉強に加えて精神的な部分も鍛えてもらった予備校です。小論文も、たくさんの量を経験させてもらい見お茶の水と書き方とにつきました。ビックバンはしっかりとした入学対策をおこなっていると感じますね。
野田クルゼ
- 2019年度合格実績
- 174名
- 学費目安
- 学費総額79.8万円〜
- 校舎の所在地/アクセス
- 〒221-0052 東京都千代田区神田駿河台2-8 瀬川ビルディング5F
TEL:03-3233-7311
JR「御茶ノ水」駅、「御茶ノ水橋口」駅より徒歩1分
カリキュラム |
授業タイプ |
サポート体制 |
春期や夏季講習を使っており、途中から勉強を初めたという方もしっかり知識が身に付きます。47年以上もの歴史がある塾です。 |
基本的には20名以下の少人数グループのクラスにて指導してくれます。定期的にクラスわけするためのテストもぽ実施され常に自分と同じが学力の生徒と切磋琢磨することが可能。、 |
約8校分の志望校を確認し、それぞれどのぐらい合格の希望がありそうかをランク判定。医療系薬系の大学に特化した予備校で、生徒のほとんどは医学部を志望している学生ばかりです。その結果を踏まえて、今後の勉強をどのようにすればよいかをサポートしてくれます。 |
授業タイプは少人数制ですが、そのグループとは別に講師を指名することができます。今後どのように勉強していくのかやわからなかったことをいつでも相談できる環境をつくっているのです。少人数制と、個別指導のメリットをそれぞれ持っている予備校といえます。
2019年度合格実績 |
過去合格実績 |
国公立大学医学部:21名 私立大学医学部:191名 ※全校舎合計802名 |
2018年度合格者実績:165名 |
口コミ評判
- 塾にかよっている生徒同士がとても仲がよく、一緒に励まし合いながら勉強できました。よりライバルでもあり仲間でもあり、という関係がやる気をださせてくれたとおもいます。
- 他の塾では個人それぞれが頑張っている感じだったのですが、野田クルゼは生徒全員で頑張っている雰囲気があります。講師に加えて他の生徒にもつらいときには支えられて、目標に向かって頑張ることができました。
- 急に小論文をみてほしいと伝えたときには、いきなりの相談だったのにすぐに対応してもられてありがたかったです。講師の先生は教えることが得意な方ばかりで、受験前には自分で日程を調整させてくれて助かりました。