- 2020年度 合格実績
- 337名
引用元:http://www.fujigakuin.jp/
医学部専門予備校ガイド
富士学院
全国4都市の地域に密着し、医学部をめざす生徒に寄り添う丁寧な受験指導で人気
1996年に福岡で創立以来、岡山、名古屋、鹿児島の4都市で20年間の実績を持つ富士学院。長年蓄積された豊富なデータと、医学部受験に精通したプロ講師によるきめ細かい指導、少人数制授業×個別指導×特別講義の組み合わせで、多くの医学部生を輩出しています。
富士学院のカリキュラム・授業について
富士学院では1クラス8名以下(国公立は15名以下)の少人数制授業がモットー。科目別にレベル別のクラス編成を行い、質問しやすい雰囲気の中で1人1人の理解度を高めています。
教材は20年蓄積した入試データや過去問などを活用したオリジナル教材を使い、週テストやオリジナル模試、志望校別プレテストなどを実施して学力アップをめざします。また希望者にはマンツーマンの個別指導も実施。冬期や入試直前などの追い込みとして、集中的に指導を受けられます。
サポート体制について
富士学院では生徒1人1人に成績、学習、生活等の各種データを作成して、学習状況や弱点、苦手分野、やるべきことなどを「見える化」。必要な指導を必要なだけ提供できるよう、きめ細かな指導を行っています。
また通常授業の後に夜間補習や夜間添削指導も実施。各教科のプロ講師と生徒ごとの担任講師、担当職員が連携して、生徒1人1人を全力でバックアップしています。各家庭には毎月科目ごとの授業報告書をお届けするなど、家族との連携も万全。入試までの厳しい日々を、学校全体でサポートする体制が整っています。
寮生活について
富士学院では福岡校、名古屋校、岡山校、鹿児島中央校すべてに、校舎から徒歩圏内の場所にある学生寮を完備。岡山校のみ女子寮ですが、他は男子寮、女子寮を用意し、入居日からすぐに生活できる家具家電をそろえています。
部屋はワンルームタイプで、プレイバシーを確保。オートロック、防犯カメラつきで安心して受験勉強に専念することができます。なお、校舎内には専用食堂がありますので、栄養バランスのよい食事を週末含めて1日3食利用することができます。
医学部専門予備校・富士学院の詳細情報
学費(2019年掲載費用)
全コース共通、入学費200,000円 施設管理費200,000円 教材費等100,000円
授業料はコースによって異なるが200,000~360,000円(全て税別)
所在地
校舎名 |
住所 |
東京御茶ノ水校 |
〒101-0063 東京都千代田区神田淡路町2-23 菅山ビル2F(総合受付) |
東京十条校 |
〒114-0032 東京都北区中十条2-9-13 |
大阪校 |
〒530-0015 大阪府大阪市北区中崎西2-4-41 |
福岡校 |
〒812-0016 福岡県福岡市博多区博多駅南3-2-1 |
岡山校 |
〒700-0027 岡山県岡山市北区清心町3-27 |
名古屋校 |
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅3-8-7 ダイアビル名駅1F |
鹿児島校 |
〒890-0046 鹿児島県鹿児島市西田2-21-3 NUビル6階 |
有名講師で選ぶ医学部予備校
-
画像引用元:https://www.medical-labo.com/cp/lecture/lecture_2.html
可児先生のいる
メディカルラボ
著書多数の実力派講師が授業を担当
「あなたの医学部合格をかなえる成功の9ステップ」をはじめ、医学部受験についての著書を多数執筆。
-
画像引用元:https://integra-edu.jp/lecturers/
清水先生のいる
INTEGRA
NHKにも協力する教育全般のプロ
慶応、順天堂、聖マリアンナ大など数々の大学での指導実績を持ち、その指導歴は26年を誇るベテラン講師です。
-
画像引用元:https://keioshingakukaifrontier.com/teachers/
橋本先生のいる
慶応進学会フロンティア
TV出演多数の講師が教える受験