- 2019年度 合格実績
- 236
引用元:http://www.imu.ac/
医学部専門予備校ガイド
IMU(アイエムユー)編
少人数制の授業体制で、生徒の目標やレベルに合わせて学べる少数精鋭スタイルが好評
医学部専門予備校の中でも珍しい、獣医学部受験対策コースを設置していることで知られるIMU(アイエムユー)。
1クラス10名までの少人数クラスで、クラスメイトと切磋琢磨しながら着実に学力をアップさせつつ、個別特訓で弱点を徹底ケアしてくれます。
IMU(アイエムユー)のカリキュラム・授業について
IMU(アイエムユー)のカリキュラム・授業の特徴
授業は、10名までの少人数授業か個別授業のいずれかを選択します。一人ひとりのレベルに合わせた徹底指導で、効率よく確実な学力アップを目指します。授業で使用するのは、講師陣が作成したオリジナルテキスト。基礎と応用力を高め、実際の入試を突破する力をつけるために作成されています。
個別授業では、生徒に合わせたカリキュラムを作り、適切なテキストを選んで学習を進めます。模試や面談などによって、進めるペースや内容も調整し、自習時に使うテキストの選定もサポート。生徒一人ひとりにしっかり寄り添った指導です。
IMU(アイエムユー)の講師
医学部受験にくわしく、経験の豊富なエキスパート講師陣が揃っています。少人数や個別授業のメリットを活かし、生徒のレベルや状況を随時確認しながら、それに合わせた授業を提供してくれます。
また、担任制を導入しており、年間を通して同じ担任が生徒の学習状況や特徴などを分析してアドバイス。志望校選定はもちろん、健康面、精神面もサポートしてくれます。さらに、チューターもいるため、勉強についての質問だけでなく、進路選びや受験についてのアドバイスを受けることも可能です。
コース内容について
医学部選抜クラス
高卒生を対象としたコース。このクラスは、5人以下の少人数授業のため、よりじっくりと指導を受けることができ、難関医学部合格を目指す生徒が集まります。
夏期、冬期の短期講習を行わず、年間を通して勉強量をしっかりと確保します。9月まではレベルアップに注力。医学部合格のための知識を増やし、基礎学力を徹底的に向上させます。10月からは受験する医学部に的を絞った授業を展開。より医学部試験に特化した内容を学習するとともに、緊張感をもって志望医学部ごとに対策授業を進めていきます。
個別特訓授業
IMUでは、精鋭講師が個別特訓授業を行っています。個別ブースで、ホワイトボードも使用して指導します。
高卒生・現役生対象の「個別特訓コース」は、1コマから受講可能。苦手科目の強化や編入試験時の指導、試験本番直前の過去問題の徹底指導など、目的に合わせた使い方ができます。
高卒生対象の「完全個別特訓コース 医学部パック」は長期的なカリキュラムを備えたコース。生徒のレベルや状況から、志望校合格のために最も効率的な計画を立てて、指導を行います。
選抜クラス+個別特訓授業
高卒生を対象にした、少人数の選抜クラスと個別授業を組み合わせたコース。徹底的に学力レベルアップを目指すべく、選抜クラスでは受験対策に取り組むほか、個別特訓授業では苦手科目の強化を重点的に行います。オリジナルテキスト以外にも、苦手克服やポイントを絞った得点アップなどの目的に合わせたテキストを使った授業も。自習よりも効率よく効果的な学習が可能です。
サポート体制について
IMUでは各教科の講師・スタッフ・チューターが綿密に連携し、生徒1人1人を強力にバックアップ。生徒1人につき個別担任がつき、学習相談はもちろん生活面や精神面など、受験生活をまるごとサポートします。教務室に講師やチューターが常時スタンバイしているので、疑問や質問はいつでもすぐに相談可能。自分のペースを保ちながら学習スピードを上げることができます。
学習環境について
校舎はターミナル駅新宿駅から徒歩10分という好立地。アクセス便利なロケーションながら、緑が多く落ち着いた環境で勉強に専念することができる環境です。学生寮はありませんが、大きめの机や疲れにくいイスなど、学習に専念しやすい設備を各種完備。自習室は夜10時まで開放されていて、生徒は無料でコピー利用可能。終日集中して勉強することができます。
医学部専門予備校・IMUの詳細情報
入塾までの流れ
資料請求や問い合わせは、電話やホームページから行います。入学を本格的に検討する場合には、IMU校舎にて面談。面談では、現時点での志望校や成績の状況などをもとに、適切なコースやカリキュラムを提案してくれます。
選抜コースへの入学を希望する場合には入学審査を受けなければいけません。無事合格し、入学を決めたら正式に入学手続きへと進みます。選抜クラスは4月から、個別授業は希望日からスタートすることができます。担任となる講師と二人三脚となって、合格を目指しましょう。
学費
医学部進学コース:入学金300,000円 年間授業料2,442,000円 合計2,742,000円
獣医学部進学コース:入学金300,000円 年間授業料1,710,000円 合計2,010,000円
個別特訓コース:入学金10,000円 授業料1コマ18,000円
完全個別特訓コース:
医学部パック 入学金10,000円 年間授業料3,564,000円 合計3,574,000円
獣医学部パック 入学金10,000円 年間授業料2,592,000円 合計2,602,000円
現役完全個別特訓コース 入学金10,000円 年間授業料972,000円 合計982,000円
全校舎の所在地
校舎名 |
住所 |
新宿校 |
東京都新宿区西新宿6-6-2 新宿国際ビル2F |
医学部専門予備校・IMUの講師陣
講師名 |
小田島 憲司 先生 |
担当科目 |
英語・推薦対策 |
指導方針 |
IMU校長先生。基礎知識を何度も確認しつつ、受験に必要となる考え方を指導。推薦対策では、直接面談を通して生徒一人ひとりの個性や性格を分析。面接で有効となる自己PRの方法をメインに指導に当たっています。 |
講師名 |
田中 惣一 先生 |
担当科目 |
英語 |
指導方針 |
教務主任。部分的に知識をねじ込むだけの教育ではなく、試験でアウトプットできる力を伸ばします。やみくもに知識を獲得するのではなく、志望する大学の傾向に応じて正解へ辿りつくための学習を行い、本質的な英語力を身につける指導をしています。 |