代官山メディカル メディカルラボ メルリックス学院
2018年
479
2018年
903
2018年
325
  • HOME
  • 医者になるまでの流れ
  • 勉強法まとめ
  • 再受験の教科書
  • 医学部合格の秘策
  • 医学部専門予備校
Home » 本気ならココ!医学部専門予備校まとめ » Medi-UP(メディアップ)

医学部専門予備校まとめ
Medi-UP(メディアップ)

2019年度 合格実績
103名

Medi-UP(メディアップ)引用元:https://www.medi-up.net/

医学部専門予備校ガイド
Medi-UP(メディアップ)編

医系受験専門Medi-UPでは、主にマンツーマンの個別指導による授業を展開。

講師がつきっきりで講義や解説を行うため、授業の理解度をより深めることができます。問題演習と交互に行うことで学力を定着させ、効率的に実力の強化を図れると評判です。

医学部に合格するには全科目の強化が必要となります。しかし、ただ問題集を解いていても時間を浪費するだけで、高い効果は見込めません。

Medi-Upでは、各科目をどれだけ深く理解できているかが合格のカギになると考え、効率的な学習カリキュラムを提供。「医学部に行きたいけれども、どう勉強すればいいか分からない…」と学習方法に悩んでいる受験生を、全力でサポートする予備校です。

Medi-UP(メディアップ)のカリキュラム・授業について

マンツーマンの講座を主とするMedi-UPでは、それぞれの生徒に合った講師が固定で授業をします。講師陣は医系学部に特化した指導者を選別し、受験に向けてムダのないカリキュラムを進行。
面接や小論文についても、現役の医大生や各大学から最新情報を集め、志望校ごとの対策が可能です。また、受講科目を自由に選別できるため、必要な講義だけを集中して受けられます。

Medi-UP(メディアップ)受講生の口コミ評判

  • 苦手な数学と英語を受験する必要があったのですが、どう乗り切ればいいのかわからず…。ですが、先生方が親身になって繰り返し教えてくれたので、安心して受験に臨むことができました。第一志望に合格したときは「信じられない」という気持ちが強かったのですが、今では心から嬉しく思っています。支えてくださった皆さま、本当にありがとうございました。
  • 受験勉強はとてもつらく、本当に合格できるのか不安に…。しかし、先生方からご指導を頂くうちに不安が少しずつ薄れてきました。それどころか、いつの間にか「やってやる!」と自分を鼓舞することができるようになったのです。その気持ちを持ち続けたまま受験に挑み、見事合格!これも、私に自信をつけてくれた先生方のおかげです。本当に感謝しています。
  • 医学部に進みたい気持ちはありましたが、進路先が決まらず悩む日々が続いていました。そんなとき、先生方からアドバイスをいただき、相談を重ねて、医学留学ができる学校へ行きたいと決断。それからは集中して勉強した結果、現役合格でき、とても嬉しく思っています。支えてくれた先生方や両親には、感謝の気持ちでいっぱいです。
  • 先生方には勉強だけでなく、受験する大学の選択や、自己推薦文の書き方なども相談に乗っていただきました。しかし、化学や数学が苦手で「このままじゃ浪人かも…」と考えるように。何とかして合格したいと思い、雨の日も風の日も通い続けました。その努力が実って、合格が決まり、ホッとしています。どんなときでも温かく迎え入れてくれたMedi-UPは、私にとって、もうひとつの家でした。
  • Medi-UPでは英語で高得点を取ることにこだわり続け、勉強しました。そのおかげか、センター試験で40点のビハインドがあったものの、なんとか挽回。強化したいと思った科目を、予備校で理解が深まるまで教えてもらえたことが、合格の理由です。
  • Medi-UPでは、わからないところは随時先生に質問ができ、効率的に勉強を進めることができました。また、どの時期にどのような勉強をするのが良いかなどの的確なアドバイスがあり、勉強法も指導してくれたのがとても助かりました。模試の結果が悪く落ち込んだときも、先生に「大丈夫だよ」と言ってもらい、それが大きな励みに。また、授業だけではなく小論文や面接の対策もしてくれ、自分だけでは得られない情報もしっかり教えてくれる環境です。試験本番直前まで成績を伸ばし、見事医学部に合格できたので、この環境に感謝しています。
  • 高校生のときの成績は、上位10%以内にはいつも入っていましたが、最難関大学を目指していたので、さらに高みを目指してMedi-Upで勉強することにしました。個別指導における演習や解説などは、基礎レベルから応用レベルまで伸ばすことができ、弱点補強することも可能です。授業外でも質問に答えてもらえ、添削にも快く対応してくれる環境だったので、それが合格につながったと思います。模試でも結果を残せるようになり、苦手科目での失点を抑えることができたのは、面倒を見てくれたMedi-Upの先生やスタッフの方々のおかげです。
  • 志望医学部の過去問を解いてみたらほかの大学とは違ったため、独学では限界を感じました。そのため、受験対策を研究し続けている環境に入りたいと思い、Medi-Upに入塾。先生から丁寧に添削、アドバイスをしてもらったおかげで、苦手な英語の模試の点数もバラつきがなくなりました。Medi-Upは私立別の対策講座もあるので、一人では限界があるところまで学習範囲をカバー。その対策のおかげで、本番前にもかかわらず余裕を持って臨むことができました。また、本番を意識した模試や面接練習をしたり、細かく志望校の対策をしたりした結果、合格を勝ち取れたので、自分に自信を持つことができました。
  • Medi-UPに入学したのは高校3年生の夏だったので、正直受験のエンジンをかけるのが遅かったかなと思いました。現役で合格できるか不安でしたが、親に医学部受験専門であるMedi-UPをおすすめされ、一念発起、入塾を決意しました。以前から化学が苦手で、授業についていけなかったのですが、Medi-UPでは1つずつの単元を丁寧に教えてくれ、そのおかげで着実に理解を深めていけたように思います。先生からの予習や、こちらの都合による日程変更や欠席の振替などをしてくれるなど、とても手厚いサポートを受けられる環境でもありました。
学力だけじゃダメ!医学部専門予備校合格実績まとめ

サポート体制について

Medi-UP特有の「レクチャノート」に、講師が授業内容を整理。各単元のポイントや問題の考え方を記入しているので、家庭学習における効果が期待できます。各講師や受験生ごとに内容が変わり、自分だけのオリジナル参考書を作れるのが特徴です。その内容を自分の手で書き写すことで、さらなる学習効果が見込めるでしょう。
また、教室と家庭の連絡ツールに「コミュニケーションブック」があります。毎回の授業の様子を講師が記入し、家庭で確認することで、保護者が要望をダイレクトに伝えることが可能。より綿密な連絡が取れるようになります。

寮生活について

予備校までの距離は、地下鉄に乗って徒歩10分以内。常に寮長夫妻がいるので、病気やケガをした際は、すぐに救急車の手配や病院への付き添いをしてくれます。防犯カメラやオートロックが完備されており、セキュリティの心配はありません。食事は朝・晩2食つきのお代わり自由で、満腹になるまで食べられます。

Medi-UP(メディアップ)の詳細情報

学費

※学年、指導目的によって変わります。詳しくは各校にお問い合わせください。

所在地

校舎名 所在地
上本町校 〒 543-0031 大阪市天王寺区石ヶ辻町15-18 1F
西宮北口校 〒 663-8204 西宮市高松町5−22 阪急西宮ガーデンズ ゲート館6F
京都校 〒 600-8216 京都市下京区烏丸通七条下ル東塩小路町734-1 中信駅前ビル 3F

有名講師で選ぶ医学部予備校

  • 合格実績重視なら

    可児先生

    画像引用元:https://www.medical-labo.com/cp/lecture/lecture_2.html

    可児先生のいる
    メディカルラボ

    著書多数の実力派講師が授業を担当

    「あなたの医学部合格をかなえる成功の9ステップ」をはじめ、医学部受験についての著書を多数執筆。

  • 指導歴重視なら

    清水先生

    画像引用元:https://integra-edu.jp/lecturers/

    清水先生のいる
    INTEGRA

    NHKにも協力する教育全般のプロ

    慶応、順天堂、聖マリアンナ大など数々の大学での指導実績を持ち、その指導歴は26年を誇るベテラン講師です。

  • 著名度重視なら

    橋本先生

    画像引用元:https://keioshingakukaifrontier.com/teachers/

    橋本先生のいる
    慶応進学会フロンティア

    TV出演多数の講師が教える受験

    フジテレビ「グッディ」、「とくダネ」など、多数TV番組・メディアで取材された経験があります。

医者になるまでの流れ

ページ上部へ戻る