代官山メディカル メディカルラボ メルリックス学院
2018年
479
2018年
903
2018年
325
  • HOME
  • 医者になるまでの流れ
  • 勉強法まとめ
  • 再受験の教科書
  • 医学部合格の秘策
  • 医学部専門予備校
Home » 医者になる方法論~私立大学医学部ガイド » 気になる自治医科大学大学医学部の基本情報について(入試情報・奨学金制度)

私立大学医学部ガイド
自治医科大学 医学部について

昭和47年に「医療に恵まれない地域」の診療に携わる医師を養成するために設立した自治医科大学。栃木県下野市に位置する医科系大学で、学部は医学部、看護学部があります。分類上は私立大学ですが、管轄は総務省です。栃木県には国公立の医学部がないため、自治医科大学がその役割を担っています。入試は大学の独自試験で行なわれ、各都道府県から2~3人ずつ均等に選出。ですが、自治医科大学に合格した場合、他の国公立大学へ受験できません。

自治医科大学の最大の特徴は、入学費・授業料などの学費が免除される「修学資金貸与制度」を採用していることです。卒業後9年間、地域医療に勤務することを条件に6年間の学費が免除されます。しかし、入試難易度は高くなっています。また、入学定員を各都道府県に振り分けているため、入試成績が上位の者が必ずしも合格するとは限りません。特に、有名進学校がある地域はかなりの激戦区となるのだそう。
学校が掲げている建学の精神は、「医療に恵まれない地域の医療を確保し、地域住民の保健・福祉の増進を図る」です。医療の倫理に徹し、高度な臨床的実力を身につけることで、地域の医療・福祉に貢献する医師を育てます。

入学後6年間はキャンパス内にある最新設備の学生寮に入居。男子寮と女性寮に分かれていて、入り口はオートロックとなっています。学生寮には国家試験間近の6年生専用の勉強室も完備。また、先輩と後輩の絆を深めるとためのラウンジも用意されており、勉強面や生活面について相談することが可能です。カリキュラムは卒業の時点で臨床医学についてより高いスキルを身につけることを目的に組まれています。授業では臨床医学との関わりを常に重視し、1学年から問題提起による学習をすすめ、2017年の国家試験の合格率は100%という結果を残しています。

2020年度 医学部入試情報

募集人数

入学定員:123名

  • 出願期間:1/6(月)~1/22(水)
  • 試験日:1次試験:1/27(月・1/28(火)2次試験2/6(木)
  • 合格発表日:1次試験1/31(金)、2次試験2/14(金)

1次試験【学力試験】3科13科目 計100点

教科 科目名 配点
物,化,生 50点
数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学Ⅲ・数学A・数学B 25点
コミュニケーション英語Ⅰ・コミュニケーション英語Ⅱ・コミュニケーション英語Ⅲ・英語表現Ⅰ・英語表現Ⅱ 25点

2次試験

区分 内容 配点
小論文 課題文に対する設問に答える -
面接試験 都道府県単位で集団面接と個人面接 -

自治医科大学医学部前年度入試データ

出願実績(前期・後期・推薦の合計)

2019年度 2018年度
募集定員 123人 123人
志願者数 2534人 2186人
受験者数 2446人 2140人
合格者数 123人 123人

入学試験情報

非公開となっております。

医師国家試験合格率

2017年 第111回医師国家試験、2016年 第110回医師国家試験

新卒 既卒
受験者 合格者 合格率 受験者 合格者 合格率
2016年 115 114 99.1% 1 1 100%
2017年 100 100 100% 1 1 100%

自治医科大学医学部の奨学金制度

自治医科大学医学部では、入学金・授業料が発生しない「修学資金貸与制度」があります。大学が定める「自治医科大学医学部修学資金貸与規程」に基づき、入学者には全員に学生納付金相当額および、入学時学業準備費を貸与。入学手続きの際、「修学資金貸与契約書」を提出して、大学との貸与契約を締結します。手続きが完了したら、入学金や授業料などの一時金を支払う必要はありません。そのほか、自治医科大学医学部では奨学資金貸与制度も利用できます。

修学資金貸与制度

修学資金貸与制度を利用するためには条件があります。大学卒業後、第1次試験を受けた都道府県知事が指定する公立病院に医師として勤務しなければなりません。勤務期間は修学資金の貸与を受けた期間の1.5倍。そのうちの2分の1は、知事が指定するへき地の指定公立病院に勤務します。指定された期間に達すると返済が免除されるようです。
条件に達しなかった場合は、貸与金に所定の利率を乗じて得た額をプラスして一括返還しなければなりません。

■修学資金の内訳

学生納付金 入学(1年次) 2~6次(各学年) 合計(6年間)
入学金 1,000,000円 - 1,000,000円
授業料 1,800,000円 1,800,000円 10,800,000円
実験実習費 500,000円 500,000円 3,000,000円
施設設備費 1,300,000円 1,300,000円 7,800,000円
小計 4,600,000円 3,600,000円 22,600,000円

奨学資金貸与制度

自治医科大学医学部には、奨学資金貸与制度も利用できます。奨学資金は生活費を貸すことで、経済面で修学をサポート。申請に基づき無条件で月額50,000円が貸与されます。家庭の経済状態や学業成績によっては、最高で月額150,000円まで無利息で貸与することが可能です。返還は月払い制で卒業後9年以内に行なう必要があります。

自治医科大学医学部公式HP

大学基本情報

所在地

栃木県下野市薬師寺3311-1

電話番号

0285-44-2111

学力だけじゃダメ!医学部合格に必要な「戦略」とは

医学部受験を突破するための戦略

ページ上部へ戻る