代官山メディカル メディカルラボ メルリックス学院
2018年
479
2018年
903
2018年
325
  • HOME
  • 医者になるまでの流れ
  • 勉強法まとめ
  • 再受験の教科書
  • 医学部合格の秘策
  • 医学部専門予備校
Home » 医者になる方法論~国立大学医学部ガイド » 気になる浜松医科大学医学部の基本情報について(入試情報・奨学金制度)

国立大学医学部ガイド
浜松医科大学 医学部について

国家試験合格率を維持し続けている浜松医科大学。問題や課題を解決する能力、医療に関する教養、探求心や国際性を重視し、よりよい教育体制を作りだしています。国家試験合格率が高く、その実績は折り紙付き。ほかの大学では体験できないような独創性のあるカリキュラムが魅力です。新たに開設した卒後教育センターでは、自らの課題と向き合いながら国際感覚のある人材育成を目指しており、知識はもちろん、技術力の高い優れた医師を輩出し続けています。

地域貢献とともに国際性も重視し、グローバルな授業を展開。世界を視野に入れた組織改革を実践している大学です。海外の学生と交流を深めるために海外学生への奨学金制度も用意。さらに、海外の人達とより密なコミュニケーションを計るために英語力測定試験も実施しています。入学金は282,000円、授業料は前期・後期あわせて535,800円です。世界的に活躍したい方は、浜松医科大学も入学の視野に入れると良いでしょう。今後は「健康寿命日本一」である浜松市の強みを活かし、健康社会実現を目的としたシステムを取り入れ、より健康的な地域へと導いています。

2020年度 医学部入試情報

募集人数

入学定員:100人(前期66人、後期14人、推薦20人)

  • 出願期間:1/27日(月)~2月5日(水)、11/1(金)〜11/8(金)
  • 試験日:前期2/25(火)・2/26日(水)、後期3/23日(月)、推薦2/12(水)
  • 合格発表日:3/6(金)、後期3/23(月)、推薦2/12(水)

前期【センター試験】5教科7科目 計950点

教科 科目名 配点
国語 200点
地歴・ 公民 世B,日B,地B,現社,論,政・経,論・政経1科目選択/
現社,論,政・経,論、政・経
100点
数I・数A/
数Ⅱ・数B
200点
物・化・生 200点
英語(リスニング含む) 250点

前期【個別学力検査等】3教科3科目 計750点

教科 科目名 配点
数I・数Ⅱ・数Ⅲ・数A・数B 200点
物理(物理基礎・物理),化(化学基礎・化学),生(生物基礎,生物)のうち2科目 200点
コ英Ⅰ・コ英Ⅱ・コ英Ⅲ・英表Ⅰ・英表Ⅱ 200点
その他 面接 150点

後期【センター試験】5教科7科目 計950点

教科 科目名 配点
国語 200点
地歴・ 公民 世B,日B,地B,現社,論,政・経,論・政・経の中から1科目 100点
数I・数A,数Ⅱ・数B 200点
物・化・生 200点
英語(リスニング含む) 250点

後期【個別学力検査等】2教科2科目 計350点

教科・科目名 配点
小論文 100点
面接 250点

浜松医科大学医学部前年度入試データ

出願実績(前期・後期・推薦の合計)

2020年度 2019年度
募集定員 100人 115人
志願者数 793人 569人
受験者数 353人 381人
合格者数 118人 117人

入学試験情報(センター試験)

2020年度 2019年度
満点 1350点/1250点 1150点/1250点
最高点 952点/1160点 932点/1160点
最低点 830点/1031点 789点/1047点
平均点 875点/1086点 835点/1103点

医師国家試験合格率

2017年 第111回医師国家試験、2016年 第110回医師国家試験

受験者数(新卒・既卒合計) 合格者 合格率
2016年 119人 114人 95.8%
2017年 123人 117人 95.1%

浜松医科大学医学部の奨学金制度

浜松医科大学では、日本学生支援機構奨学金・静岡県医学修学研修資金などの奨学金制度を設けています。そのほかの奨学金の募集要項については、学務科の前に置かれています。

日本学生支援機構奨学金

種類 金額 対象
日本学生支援機構第一種(無利子) 自宅通学45,000円、自宅外通学51,00円から選択
※自宅・自宅外にかかわらず30,000円の選択も可能
優れた学生で、経済的な理由によって修学が困難な人
日本学生支援機構第二種(有利子) 30,000円、50,000円、80,000円、100,000円、120,000円から選択 第一種奨学金よりも緩い基準によって選考された人
給付型奨学金 自宅通学20,000円、自宅外通学30,000円 優れた学習成績を納め、児童養護施設入所などの社会的擁護を必要としている人

その他の奨学生

民間育英団体が用意している奨学金制度を設けています。これは学業成績が優秀な学生に対して適用される制度で、経済的な理由で入学が困難な場合に、入念な選考のうえ給付されます。

静岡県医学修学研修資金

静岡県が医学生や専門研修医を対象に実施している奨学金です。大学卒業後は県が個別に指定している公的医療機関で勤務をすると、貸与してもらった資金金額の返還が免除されます。

給付額:年間2,400,000円

浜松医科大学医学部公式HP

大学基本情報

所在地

静岡県浜松市東区半田山1-20-1

電話番号

053-435-2111

学力だけじゃダメ!医学部合格に必要な「戦略」とは

医学部受験を突破するための戦略

ページ上部へ戻る